■対象者 |
・・・ |
要介護1〜5の方 |
■訪問介護とは |
・・・ |
訪問介護員がご自宅へ訪問し、日常生活において必要な身体介護・生活援助・通院の際の介助などの支援を行います。 |
サービスの内容
- 身体介護
入浴介助、排泄介助、食事介助、体位変換、オムツ交換、起床及び就寝介助、服薬介助、院内付き添い、移動・移乗介助などを行います。
- 生活援助
調理、配下膳、洗濯、掃除、薬の受取、買い物代行等を行います。
※ご利用者様が対象となります。
- 通院等乗降介助
受診前、受診後の介助及び送迎時の乗降介助を行います。
利用料金
- 身体介護
時間 |
利用料 |
利用者負担(1割) |
30分未満 |
2,730円 |
273円 |
30分以上1時間未満 |
4,330円 |
433円 |
1時間以上1時間30分未満 |
6,330円 |
633円 |
以後30分毎 |
910円 |
91円 |
- 生活援助
時間 |
利用料 |
利用者負担(1割) |
20分以上45分未満 |
1,990円 |
199円 |
45分以上 |
2,450円 |
245円 |
- 通院等乗降介助
距離 |
利用料 |
利用者負担(1割) |
片道につき |
1,080円 |
108円 |
- 上記の他に以下の加算が発生します。
時間 |
利用料 |
利用者負担 |
初回加算 |
2,000円/月 |
200円 |
緊急時訪問介護加算 |
1,000円/回 |
100円 |
夜間(午後6時〜午後10時) |
25%加算 |
深夜(午後10時〜午前6時) |
50%加算 |
早朝(午前6時〜午前8時) |
50%加算 |
介護保険で出来ないサービス
年末年始や節句等の特別な料理の支援、大掃除・窓ふきや床のワックスがけ、植木の剪定等の園芸及び草むしり、置く内外の家屋の修理・ペンキ塗り、自家用車の洗車及び掃除、話し相手のみの留守番、ペットの世話、花の水やり、部屋の模様替え、利用者以外の方の洗濯・調理・布団干し等、来客の応対